wa.

適当に

卒業しました

本日無事卒業したらしいので最後に振り返って書いていこうかと

 

 

〜2年生まで

 

ライブいったり音ゲー無限にしてたりで勉強してなかったらGPAは右肩下がり、落単数右肩上がりでした。残当。下手な成功体験は身を滅ぼすよ。

 

3年

流石にこのままだと単位数的に卒業危ういし卒業しても何もなくなると危機感を覚えたのでなんかやらなきゃと思って色々と周りに聞いてPythonを2週間くらい独学で勉強した。これなかったら今とは90°くらい変わってたかもしれない。

 

JR3とプロ通で完全にC言語嫌になっちゃって(主にポインタ)プログラミング自体にマイナスの感情を持っていたのでそれよりも直感的で書きやすいPythonで慣らしていこうと思ったらこれがぶっ刺さって色々と楽しくなった。前期に一緒に始めた情報工房の競プロも合わせてやってある程度の操作はできるようんあった感じがある。(正直情報工房の競プロはおもすぎてモチベ後半失速しちゃったけど)

 

それでブログに前書いたとおりプログラミングするタイプのバイトにも就けて、ある程度やりたいことも見つかって、2年で落とした単位も拾えたので一石三鳥でしたね。ただ2年までの負債が大きすぎて研究室配属とかは死んだ。GPAには気をつけよう!

 

4年前期

院試強すぎてしんどかった。ダメ元、落ちたら就活って気持ちだったので受験番号発見したときは叫びました。音ゲーの方は念願の発狂皆伝合格したし割といろいろな方向で集大成迎えられたなって思いました。

 

卒論に関してはなかなか中間発表から厳しかったのはありました。これは教授とも話したんですけどMICSの授業を3年まで受けてからJ科の研究室にいくと3年で学習しているはずの基礎知識がない状態で入るわけなのでその埋め合わせから始まるっていう点だとかなりコストはかかっちゃいましたね。

 

院試の合格発表直後から機械学習系のバイトに絞ってまたバイトを探し始めましたがいかんせんコロちゃんブームなこともあって倍率が高い。採用されるまでに1ヶ月半かかりました。

 

4年後期

コロナのせいで3〜9月までほとんど外に出ない(出ても徒歩1分のコンビニと家を往復)生活をしてたのでまじで太ってた、地獄。

 

バイトの方はとても楽しく、これのおかげでデータサイエンティストになりたいって結構強く思えたのでこのままいきたいと思いました。あと業務ベースでPythonを書くことはそれまでなかったので業務のための高速テクニックとかいろいろ学べたので趣味の方にもいかそうかなって思います。

 

なんだかんだで2年までの負債が思ったよりも大きくて4年後期は卒研しながら週2で8時間バイトしながら授業4コマ出席+1コマTAするみたいな生活を送っていました。絶対間違ってるけど程々に忙しくて悪くない生活だったとはおもいます。卒論発表会までバイト削らなかったのは偉すぎた。

 

卒論発表会といえば教授って人の心ないんか?

 

 

 

 

 

そんなこんなで、今日無事卒業できて理想の進路のための最善なルートに進めてある程度の技術力もつけられたので3年生からの自分を褒めたいなと思います。

 

 

 

来年以降卒業する人たちへ

 

人は極限まで頼れ

ちゃんと対価払わないとうざく思われがちなので注意

内外に交友関係絶対持つべき

電通大だけ見てると絶対視野狭いのでインカレ入るなり、それ以外のルートでも他大とのつながりは絶対持て、マジで

2年までは割と何やってもカバーできるかも(個人差)

俺がそうだったので。ただGPAは意識しないと希望進路にはいけないのでそこだけは反面教師にしてください。3年まで適当に生きると割とカバーきついかも

 

頑張って

 

技術系バイトを始めるまでのお話

振り返ってみればここまで長かったなあと

 

いろいろ自分語りしていきます。

 

 

~2年生

 

1年生で実験とかいろいろでつぶされた結果、2年で頑張るということが嫌になってしまい、2年前期、後期と色々なことをサボってしまった。

 

結果

 

・電気・電子回路

・プログラミング通論

・情報領域演習第三

 

を落としてしまい、挙句の果てにはいきたかったプログラムに必要なGPAすらとれなかった(1年後期にはそれくらいあったのにね)

 

更に、上の赤字の科目をまじめにやってなかったせいでC言語(主にポインタやリスト)やプログラミング全般に苦手意識がついてしまった。あと2年プログラミングと向き合わなければいけないのに、いったい私どうなってしまうの~

 

 

3年生になって

 

このままじゃまずい!って思ったので、一念発起して情報工房の競技プログラミング(その頃色々話を聞いてまず足掛かりとしてやるならこれだろうと思ったので)をはじめた。

さらに、こーちゃん(@fl_cl_sk)くんにPythonについて教えてもらって、GWに入ったころからAtCoderプログラミングコンテストに少しずつ参加し始めました。始めた時はB問題が精いっぱいだったけど今は300点問題くらいなら10分でACできるようになった、経験ってすごいね。

 

あと、3年に入ってバイト先の社員がほとんど入れ替わってそのせいなのか否かは分からないけど大量にバイトを入れて1人あたりのシフトを削る方針に変わった。そのせいで月当たりの収入が去年の1/3になった。今から思うとよく耐えられたなって思う。

 

そんなこったでバイトを探し始めることに。

 

 

~夏休み

 

再履の電電やプロ通、3年のアホみたいに重い実験とつきあいながらバイトを探したけど、塾講師のバイトは大学入ってからの2年間を振り返ると

 

・確かに時給は良いけど...?

・社会に向けてのスキルが何もつかない

・自分の中の「勉強できない」は世間一般の「普通」だった(要するに学生の頃には想像できないほど勉強アレルギーな生徒をたくさんみた)

 

という感じでメリット<デメリットなので塾講師探すのをやめようと決心した。

 

そんな時にTwitterの広告でサポーターズというサービスを見つけて登録をした。結果的にはここでバイト先は見つけられなかったけど色々と役に立った。

 

supporterz.jp

 

 

入ってすぐに、現役の技術者との交流会があるよってお知らせがきて、参加したいという旨の連絡をしたところ

 

「申し訳ないんですけど、他の参加者の方が大学生から色々サービス開発に携わっていて〇〇さんかなり足引っ張りますよ...?(意訳)」

 

って感じのことを言われて泣いてしまった(泣いてない)。ただかなり悔しかったりなら頑張ろうとおもったのは確かで、頑張ろうと思った。

 

 

6月後半から機械学習の勉強を少しずつしてきて、8月ごろにローカル環境で画像を渡すとそれに一番類似しているものの名前を返してくれるプログラムを自分で組めるようになったので、それを武器にしてバイトを探そうと決意した。

 

 

夏休み

 

8月、教本を頼りにHTMLとcss、それにphpを復習したりしてなんとか自分のサイトを造り上げる。

塾講師って夏期講習が稼ぎ時で例に習ってまた週5くらいでバイトが入ってたんだけど、去年は1日8時間くらいは当たり前で入ってたのに今年は全然入ってなくて9月の収入が去年20万今年6万ちょいで本当に意味わかんねえってなったね。

 

8月末からバイトを申し込み始める

 

1社目:機械学習で色々やるベンチャー、入社テストがあったけど最初のPythonのテストでアルゴリズムは組めたけどcsvから入力する方法が分からなかったのでそれにてこずってしまって結局全然できなくて落ちた。競プロだと全部コンソールからの入力だからね...反省した。

 

2社目:自社開発しているwebサービス機械学習を用いた技術をチームで開発し、組み込んでいく会社(1社目より大きめ)。面談してくださった人がかなり好印象をもってくださったらしく、面接して家に帰って少ししたら採用連絡がきた。

 

めでたく採用していただいて今はそこでバイトを始めてる、開発しながら大学では学べなかった機械学習方面のことについて学べるからとても良い。

 

 

まとめ

 

こんな感じで2年まで自堕落な生活を送っても半年頑張ればなんとかなるので今やる気でんって人も頑張ってほしい。なんか質問あったらTwiterのDMに質問ください(でも俺よりもっとできる人腐るほどいるのでそっちに聞いた方がよさそう)

競技プログラミングを始めた

タイトルの通り、競技プログラミングに手を出してみました。理由としては色々ありますがとりあえずでかかったのは今までプログラミングについてサボりすぎて大学の単位がやばかったことが一番なのかな、と。

 

 

ただし大学のプログラミング言語CだけどPythonで頑張っていきたい。

 

 

理由としては、最近よく通話しているメンツのなかにこーちゃんというソ廃ガチプロがいるのですが、通話中にある問題を

 

こんな短さで攻略しやがった、すげえ。これについて解説してもらった中でPython便利だなー頑張りたいなーって思ったので頑張り始めました。

 

f:id:t52a:20190509013133p:plain

 

(ほぼ)初体験の競技プログラミングコンテストが4/27なのでこの日を競プロ始めた人してやっていきます。目標は夏休みまでに緑レートです。(目標は大きくするタイプ)

 

GW中にやったこと

1, Paizaラーニングの『Python入門編』を一通り学習する

 

paiza.jp

無料でPythonの基本が一通り学べます。左枠で動画を見ながら右枠でコードが打てるので今までずっと実践しながら覚えてきた自分にピッタリだった。

 

2, Paizaのスキルチェックでいろいろと確認していく。

paiza.jp

ランクD~Sまで一通りそろっていて、GW中はC,D問題を使ってPythonの使い方を確認、B問題をC言語を使ってアルゴリズムの理解とかしていました。B問題解けるといい感じの時給のプログラミングバイトに応募できるらしいわね。

 

f:id:t52a:20190509013714p:plain

 

将来的にA,Sまで解けるようになりたいなあと。

 

 

爆発的にモチベが出て驚愕のスピードでモチベがしぼんでいくタイプの人間なのでこんな感じでモチベがあるうちにハイペースで進捗を進めていきました。

 

あと大学の方で競プロの授業的なものをとったのでその中で触れた問題について少しだけ。

 

www.spoj.com

与えられた数の約数の和を出力する、特段難しいわけではない問題だったけどめちゃくちゃてこずった。(1時間以上費やした)

 

というのは、競プロには必ずある制限時間がネックになってしまった。この問題だと制限時間は3秒でその中で最大200000個の数について同じ処理をしなければならない。

 

だいたい、1秒間で処理できる計算量は10^7個らしい。それを考えずに最初に提出したコードがこれ。

f:id:t52a:20190509015138p:plain

 

これだとfor文が2回重なってしまう+if文が中にあるのでo(n^2)となってしまい、n=2*10^5とすると余裕で10^7を上回ってしまう。

 

それを踏まえて修正したのがこれ

 

f:id:t52a:20190509015352p:plain

 これだと計算量が減るけどまだ10^7を上回ってしまった。そこで範囲を与えられた整数の半分から平方根まで縮め、例外処理をきっちりしてACが出たのがこれ。

 

f:id:t52a:20190509015956p:plain

 

コード長は長くなってしまったが計算量はぐっと縮まった。こういう風に正しいだけじゃなくて速さまで求められるのも競プロの面白さなんだなと思った。めんどくさいからはてなブログでプログラミングのことについて書くのやめてQiita登録しようと決意した。

 

授業の最後に蟻本と呼ばれる競プロの教本を貸していただいたのでそれを使って勉強してプログラミングを人並みにできるようになって単位が欲しいなあと思いました。頑張ろう。

ht

tps://twitter.com/fl_cl_sk/status/1122016157098070017

大学ってどんなとこ?

ãä¾¿å¨ ã²ã«ãã«ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

こんなところです。

 

 

 

 

 

...改めまして17のwakという者です。よろしくお願いします。(上の画像はこのまとめからとりました。)

blog.livedoor.jp

 

19の皆さん改めて合格おめでとうございます。すでにTwitterを始められた人は18以上のキモいオタクの洗礼を受けられたことでしょう。怖いですね、戸締まりしておきましょう。

 

 

 

さて、皆さんは大学に何を学びに来られたでしょう、この大学は東京大学などと同じ進振り制度を導入しているため、実際に学びたい学科が大まかに決まるのは2年後期からとなっており、それまでには受けたくなくても受けなきゃいけない科目がたくさんあります。大学は好きなことを好きなだけ学べる学校だと高校の教師から教えられたかもしれませんが嘘っぱちです。頑張ってください。(どんだけやばいか気になる人はDMくれれば口汚く解説します)

 

 

 

そんなことはどうでもいいです。Twitterで18以上の人から過去問もらえばどうってことなります。もらえない人は自分で頑張るしかないからマジで頑張ってね。

 

 

 

さて、大学ではどんなことをしたいですか?

 

プログラミング?いいですね、AtCoderに登録していろいろと学びましょう。

麻雀?そんなのポンとチーとカンという言葉が言えればあとはどうにでもなります。

ゲーム?どんなゲームがやりたいですか?

 

音ゲー?いいですけどオタクになりますよ?

 

デレステモバマス?ミリシタ?ソ廃になりますよ?

 

アイドルマスターシャイニーカラーズ?いいですね!!!!!

 

 

ということで今シーズン覇権と言われているシャイニーカラーズについて解説をしていきます。流行に乗りたいウェイになりたいモテたいYOSHIKIX JAPANのファンなどなど皆さん必見ですよ。

 

 

アイドルマスターシャイニーカラーズとは...

shinycolors.idolmaster.jp

 

こちらのサイトからアクセスできるゲームです、アプリと違ってダウンロードしなくても遊べてしまうゲームなんですねこれは。一応アプリ版もあります。

 

f:id:t52a:20190402165221p:plain

 

今1周年で色々なキャンペーンをやっていて4/23まで10連が1日1回タダで引けます。

f:id:t52a:20190402165447p:plain

 

中に入るとこんな感じ、ここは色々なソシャゲとあまり違うところがないので割愛します。

 

『プロデュース』を選んでみましょう。

f:id:t52a:20190402165634p:plain

この2つのモードが選べます。まずはW.I.N.G編で一通りやってみましょう。

 

f:id:t52a:20190402165735p:plain

今持っているアイドルのカードを自分で選択して「ユニット」を作ります。これは当然ガシャを引いて出たものが強いのでどんどん引いていきましょう。

f:id:t52a:20190402165914p:plain

アイテムを選んでスタートです。アイテムは『営業』をしたりイベントをこなしていくと入手できます。

f:id:t52a:20190402170025p:plain

さて、これから親の顔よりも見ることになる画面を紹介していきます。

 

大体の流れは以下の通りです。

 

①上の「プロデュース」をクリック

 

f:id:t52a:20190402170137p:plain

f:id:t52a:20190402170305p:plain

②ボーカル、ダンス、ビジュアルの「レッスン」またはラジオ、トーク、雑誌の「イベント」でパラメーターとファン数を上げていきます。

f:id:t52a:20190402170409p:plain

f:id:t52a:20190402170442p:plain

③たまにこういうサブイベントが入ってくるのでそれらも活用する(パラメーターが上がります)

 

f:id:t52a:20190402170557p:plain

f:id:t52a:20190402170624p:plain

f:id:t52a:20190402170649p:plain

④たまに朝にコミュニケーションをするタイミングがあります。いい選択肢を選んであげるとテンションが上がって後述するオーディションがやりやすくなります。また更にその後たまにアイドルと「〇〇(今週or一週間後or二週間後)に△△(レッスンor休む)」をするという約束ができます。約束を守ると思い出レベルが上がり、テンションもありえん上がりますが、約束を破るとナイフで刺されるテンションがた落ちでいろいろ死にます。

 

f:id:t52a:20190402170958p:plain

⑤いろいろやってって体力が半分以下になってくるとレッスンやお仕事でトラブルが発生しやすくなってきます。トラブルが発生してしまうとパラメーターが下がったりテンションが落ちます。カタストロフが発生してしまうともうそれは目もあてられないことになるのでそうなったら『休む』を押して体力を回復させましょう。

f:id:t52a:20190402171227p:plain

サポートアイドルによってはどこか一緒に行こうと誘ってくることがあります。そうするとより多くの体力ゲージが回復できます。ヤバいですね☆

 

f:id:t52a:20190402171437p:plain

f:id:t52a:20190402171501p:plain

f:id:t52a:20190402171513p:plain

⑥いろいろすごしていって、メイン画面のファン数を満たすとランクが上がります。期日までに既定のファン数を満たさないとゲームオーバーなので計画的に行動をしましょう。

 

f:id:t52a:20190402172101p:plain

⑦ファン数を一気に稼ぐための手段として『オーディション』があります。

f:id:t52a:20190402172143p:plain

『振り返り』を押すとこのように今まで稼いだSPを消費して様々なスキルパネルを開放することができます。

f:id:t52a:20190402172241p:plain

この丸いやつがスキルで開放していくとオーディションでそのスキルが使えます。

 

f:id:t52a:20190402172526p:plain

この六角形のパネルは書いてある条件を満たすと最大のところに書いてある回数まで1つのオーディションで発動します、次いで開けておくと便利。

f:id:t52a:20190402172636p:plain

ステータスは最大500までなのですが、このパネルを開けると上限が書いてある数だけアップします。

 

f:id:t52a:20190402173114p:plain

 

『オーディション』を選ぶとまずは上のような選択しが出てきます。いいものを選ぶとテンションが上がってダメだと下がります。

 

f:id:t52a:20190402173203p:plain

これがオーディションのメイン画面です。左のカラフルなおっさんおばさん審査員にアイドルがアピールして★を多くとったアイドルが勝ちなゲームです。簡単ですね。

 

下の3つのものから1つ選んで発動していく形になります。

 

f:id:t52a:20190402173313p:plain

スキルをタップすると審査員の横に矢印が出ましたね、これをタップしてアピールする審査員を選びます。

f:id:t52a:20190402173417p:plain

すると、このようにゲージが出てきます。白>黄色>シアン?>(今は映ってないけど)紫の順にアピール値が高くなるので白を狙っていくのがオススメです。

 

f:id:t52a:20190402173626p:plain

こうしてアピールしていくと審査員のゲージがたまっていき、満タンになるとその審査員は帰ります。その時までに一番アピールした人最後にアピールした人に★が入ります。★の数は流行順位が高いと入りやすいのでそこをよく考えて選択をしてください。

さて、右下のゲージが満タンになると思い出アピールが使えます。

 

f:id:t52a:20190402173824p:plain

この水色の枠がGoodになるタイミングでクリックすると思い出アピールが発動されます。そうすると結構高いアピールが全審査員に向かって放たれるのでここぞ!というときに使ってください。

 

↓いいよね

f:id:t52a:20190402173951p:plain

 

 

f:id:t52a:20190402174030p:plain

f:id:t52a:20190402174047p:plain

オーディションで1位か2位になるとそのオーディションに合格したことになり、上記で書いてあったファン数が増えます。また、少しですが3属性のパラメーターも増えます。ただ3位以下だと不合格で何ももらえないので気を付けてください。

 

 

 

 

f:id:t52a:20190402175907p:plain

f:id:t52a:20190402175919p:plain

⑧シーズン4までにファン数が10万人をこえるとW.I.N.Gという特別なオーディションに出場することができます。これは普通のものと違って1位以外敗退なので頑張ってください。流行が自分が育てている属性とマッチしないとかなり厳しいので繰り返しプレイすることをおすすめします。

 

f:id:t52a:20190402180211p:plain

準決勝→決勝の順に連続してオーディションを受けます。

 

f:id:t52a:20190402180412p:plain

 

そして・・・

 

 

f:id:t52a:20190402180434p:plain

 

 

・・・

 

 

f:id:t52a:20190402180506p:plain

 

f:id:t52a:20190402180528p:plain

 

はい、優勝です。この後のアイドルとのコミュニケーションはマジでエモの塊なので正座して聞いてください(ここには載せません)

 

 

f:id:t52a:20190402180645p:plain

 

というわけで最終リザルトです。ここまでくるのに大体15分くらいかかります。しかしファン数の横の王冠を見てください。Bと書いてありますね。実はこの上にAとSが存在します。それぞれファン数を50万、100万人獲得する必要があり、またランクAでW.I.N.Gを優勝するとTrue Endというまた特別なストーリーを見ることができます。(これがまたエモい)更にガチャを引くための石を3000~6000個獲得できるのでどんどん挑戦していきましょう。

 

 

 

ここまでシャイニーカラーズの一通りの流れを説明していきました。これを完全に理解でき、アイドルを育成できればあなたの大学生活はバラ色なものとなるでしょう。なにか質問があったら@QCBKまでリプライをください。

 

 

 

 

あと非公認だけど電通大アイドルマスター研究会もよろしくね

マイクロスイッチの重量比較あれこれ

※この記事はUEC Advent Calendar 2018 - Adventar20日目の記事です。昨日は

ぴかち (@pika_sigure) | Twitterさんの

pikasigu.hateblo.jp

 

 

でした。就活がそろそろ現実的なものとして迫ってくる年になったんだなあ怖いなあと思いながら読ませていただきました。(もう21か...)

 

 

さて、皆さんは毎日感謝しているでしょうか。私は感謝しています。

 

 

st8 tinnitusをやるでもよし、他の感謝譜面を見つけてやるでもよし(ちなみに僕は★20あなたを毎日やることによって感謝しているつもりになっています)

 

↓これ

 

www.youtube.com

 

 

しかし、感謝をするにも体力は必要です。この記事ではその体力の配分に重要である鍵盤の重さ、そしてそれを決めるマイクロスイッチの重さについて実際に使ってみての感想を書いていきたいと思います、

 

 

使用機器

・DJ DAO FP7 - GAMO2 online shop / FP7 EMP

・バネの重さ - 60g (10個1200円くらいで買えたはず)

 

 

①重さ0.49N(D2MV-01-1C3)

www.monotaro.com

 

今年の6月にDAOコンを買って届いた後に注文したのがこれ。上のサイトが最安です。1つ200円くらいで買えます。(他だと270~400円くらいする)

 

実際にこれを使ってプレイしてるのがこれ

 

 

使ってみると、★1~6くらいの低難易度ではかなりいい感じに叩け、そこそこの精度もとれる。ただし、★19以上の高難易度になるとかなり疲れるので脱力スキルは必須。(おかげで腕の筋肉めっちゃくちゃ鍛えられました)★20Lewisiaをしただけでヘトヘトになるので感謝もロクにできません。また、D2MV自体がクリック感は弱めということもあってなかなか打鍵感は控えめな印象であった。

 

まとめ:0.49Nの鍵盤は発狂六段までの人には割とオススメ!低中速乱打をリズム通りに叩けやすい。

 

①重さ0.25N(VX-01-1A2)

www.monotaro.com

 

大体週5で1日2時間~長い時には6時間くらい叩いているとスイッチが4ヶ月くらいで疲弊してきます。(BMSだと多重が増えてくる)丁度11月くらいに寿命がきたのとこの頃からやっと★20が適正になってきたのでちょうどいいと思い0.25Nのスイッチを買いました。また、いろいろ調べていてこちらの種類も良いと知ったのでVXシリーズのこちらをチョイス。こちらも1つ193円+税で買えます。

 

届いて叩いてみて叫んだ、なんだこれ軽い!!!

 

当たり前なんですけど25g重さが変わっただけでこんなに変わるんだなーって少し感動しました。またこちらのVXシリーズがクリック音が結構するので叩いた感じも結構好みでした。そして何よりも疲れない。st0ノックしても全然何とかなるので今までよりも効率よく地力向上、そして感謝ができそうです。

 

叩いた感じがこれ↓

 

 

 

 

ただまだ届いて1週間なのでスコアを取るにはもう少し慣れが必要かなーって感じでした。早く慣れたい。

 

まとめ:そろそろ発7以上狙いたいという人は0.25Nのマイクロスイッチを買うのがオススメ!主に高速乱打での機動力が上がります。あとガチ押しとかでも疲れにくい。

 

 

総評

 気軽にできる感謝譜面ではsl8 Happiness Magical Kanon[HAPPY]がオススメなので皆さん是非やりましょう。ちなみに譜面製作者は俺です。

 

 

明日はONZIくんの記事ですね~講堂から落ちたりいろんなことをしてる彼がどんなことを紹介するのか楽しみです。

twitter.com